■3月末〜4月末リリース予定社員(2008年3月5日現在) アクアキャスト  今野 3月末リリース→  大谷 3月末リリース→  福田 3月末リリース→   ※まだ提案はしてないですが、PHP案件の受注が多い浅草橋の会社からの    PHPセット案件連絡待ち。 TSL  【済】中村峻3月末リリース→4月初又は5月初〜TSL案件(5.8人月規模)  飯野 3月末リリース→4月〜プロリンク案件検討中   ◎飯野:2008年3月3日<月> プロリンク側で取引先に飯野のスキルシートを配布し案件照会中    非開発案件に関連する事項として・・・    久保:2008年3月3日<月> 那須さんから依頼有。                プロリンク側で取引先に飯野のスキルシートを配布し案件照会中 ぴーぷる  飯島 3月末2名リリース→  滝浪 3月末2名リリース→  加藤 3月末2名リリース→   ※飯島さん本人に確認した所、介護に関して加藤がいないと不具合の修正    ができず、かつ飯島さんが仕様の精査を行い加藤に指示出ししてる経緯で    介護の対応には飯島、加藤の2名が必要という回答。    栗原社長曰く、介護は不具合がおきても一か月以内に対応すればOKなので    外に出てもかまわないと言ってますが、飯島さん的には請求関連のデータ不具合    等発生した場合直ぐに対応しなくて問題にはならないのかが懸念事項との話。    私的には、一か月以内に対応でも問題にならないように営業決着しないと    あと後、飯島さん、加藤の負担が更に増える事を予想してます。    また、ぴーぷる案件の一人月に関して、現在一人月でも受けるかそれとも    一人月ならメリットがないのでやめてしまうか来週までの営業状況で判断    しようと考えています。 TEL東北  【済】佐藤大4月末リリース→5月初〜TSL案件(5.8人月規模)  【済】渡部 4月末リリース→5月初〜TSL案件(5.8人月規模)  【済】岩村 4月初入社  →5月初〜TSL案件(5.8人月規模)  【済】田中 4月初入社  →5月初〜TSL案件(5.8人月規模) TELST  林純 3月末リリース→  【済】大谷 3月末リリース→4月初又は5月初〜TSL案件(5.8人月規模)   ※林純は4月からのプロジェクトリーダーとしてのビジョンを本人自身で    強く考えており、やる気含めて誰か若手をつけて案件スタートをさせたい。     日本テクノ開発  金子悟3月末契約 →3月中旬に延長の有無が決まるが現段階では平行営業  【済】寺内 3月末契約 →継続決定  神山 3月末契約→3月中旬に延長の有無が決まるが現段階では平行営業  【済】岩崎 3月末契約 →継続決定   ※岩崎、寺内に関しては予定通り継続予定。金子悟、神山に関しては    本人のモチベーションもあるがテクノでの継続は可能と考えている。 ---------------------------------------------- 対象案件  TSL案件  日本テクノ案件  プロリンク案件  JCS案件  ユニケ案件  昭和システムエンジニアリング案件  アクトブレーン案件  他(PHP、.NET案件等) ----------------------------------------------